かながわ障がいケアマネジメント従事者ネットワーク(KCN)
scroll
ホーム
KCNとは?
団体概要
役員紹介
アクセス
決算公告
事業紹介
研修・イベント
研修年間予定
修了証再発行
お知らせ
入会案内
調査研究事業
会員専用
ホーム
専門コース地域移行
令和7年度 神奈川県相談支援従事者専門コース別研修
「精神障がい者支援の障がい特性と支援技法」
必要事項を記入の上、「確認画面へ」ボタンを押してください。
設置主体(法人)名称
(例:特定非営利活動法人KCN)
事業所等名称(例:あつぎ学びの場)
所属先住所
郵便番号
-
都道府県
-- 選択してください --
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
市区町村
番地
ビル名等
TEL
-
-
FAX
-
-
メールアドレス
メールアドレス(確認)
受講者氏名
姓
名
フリガナ
セイ
メイ
難漢字
システム上、旧漢字を入力すると「送信する」をクリックしても、送信できないことがあります。
その際は「入力画面へ戻る」をクリックし、旧漢字をひらがなに変え、この「難漢字ボックス」をチェックしてください。
後日事務局より問い合わせいたします。
チェックが入っていない場合、修了証書は上記入力された氏名で発行されますのでご了承ください。
難漢字
生年月日(例:1987/01/25)西暦で記入してください
修了証書に記載されるので、お間違えの無いようご注意ください。
優先順位
同一法人で複数申し込まれる場合は、優先順位を記入してください。
事業所の種類
指定特定相談支援事業所
障害者相談支援事業所
委託相談
指定一般相談支援事業所
その他
実務経験等について 計画相談支援の従事の有無
有
無
実務経験等について 地域相談支援の従事の有無
有
無
計画相談件数について
申込時点の精神障がい者支援計画相談件数を記載してください。
研修受講歴 相談支援従事者初任者研修
初任者研修修了証書の右上にある、修了証番号(第〇-△△△号)を記載してください。
神奈川県外で修了された場合は、番号を記載の上、修了証書の写しをメールまたはFAXでご提出ください。
研修受講歴 相談支援従事者現任研修
最新の現任研修の修了証修了証書の右上にある、修了証番号(第〇-△△△号)を記載してください。 神奈川県外で修了された場合は、
番号を記載の上、修了証書の写しをメールまたはFAXでご提出ください。未受講の場合は「なし」と記載してください。
受講希望コースの選択
1.1コース (8月25日(月)・8月26日(火))
2.2コース (9月4日(木)・9月5日(金))
3.どちらのコースでも良い
*受講日の指定はできません。希望コースを選択した場合でも、定員の都合上ご希望に沿えない場合もございます。
どちらのコースでも良いを選択された場合は、研修事業者において割り振らせていただきます。
受講時に配慮を希望する方
点字教材
拡大文字教材
手話通訳
車いす席
同行介助者
その他
画像認証
すべて半角で入力してください。
フレーム対応のブラウザでご覧ください
ページトップ