
地域生活での夢や希望の実現に、ともに歩む専門職のネットワークづくり
障がいのある方々が地域で安心して、自分らしく暮らしていくために、有効なケアマネジメントの手法を、相談支援に従事する者等が広く地域に提供できることを目指しています。
官民が協働し相互のノウハウ等を提供しあうことを基本とし、相談支援に従事する者、サービス管理責任者等の専門性の向上を図り、神奈川県の地域力を高めるため活動を積極的に行っていくことを目的として事業を運営しています。
官民が協働し相互のノウハウ等を提供しあうことを基本とし、相談支援に従事する者、サービス管理責任者等の専門性の向上を図り、神奈川県の地域力を高めるため活動を積極的に行っていくことを目的として事業を運営しています。
研修・イベント情報
当法人で開催する法定研修、委託研修、自主研修のご案内
-
令和5年度の相談支援従事者研修募集要項の掲載予定について
相談支援従事者等研修 -
研修をご受講される皆様へ(感染症予防に関して・健康チェックシートについて)
サービス管理責任者等研修 相談支援従事者等研修
お知らせ
-
2023/01/30
自主研修兼第2回相談サビ児管連絡会報告
レポート -
2022/12/09
相談支援専門員連絡会&サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者連絡会 報告
レポート -
2020/02/19
感染予防対策のお願い
お知らせ